Pick UP! 審議会情報

文部科学省の動き

2021年

12月27日

教育未来創造会議(第1回)[内閣府]

議事次第

(1)開会
(2)議事:我が国の未来を担う人材の育成の在り方について
(3)閉会
▶︎配布資料
▶︎議事録

2021年

12月23日

デジタル教科書の普及促進に向けた技術的な課題に関するワーキンググループ(第3回)

議題

(1)デジタル教科書の導入・管理に関係する統一されることが望ましい仕様等について
(2)その他

2021年

12月23日

教育データの利活用に関する有識者会議(第6回)

議題

(1) 教育データの利活用に向けた最近の主な動向
(2) 教育データ標準について
(3) その他

2021年

12月23日

GIGAスクール構想の下での校務の情報化の在り方に関する専門家会議(第1回)

議題

(1)GIGAスクールの構想の下での校務の情報化の在り方に関する専門家会議の運営等について
(2)GIGAスクール構想の下での校務の情報化の現状について
(3)学校関係者ヒアリング
(4)その他

2021年

12月22日

中央教育審議会「令和の日本型学校教育」を担う教師の在り方特別部会(第6回)・基本問題小委員会(第1回)・初等中等教育分科会教員養成部会(第127回)合同会議

議題

(1) 研修の充実と教員免許更新制の発展的解消に関する制度改正の方向性について
(2) 校内研修(現場の学び)に関するヒアリング
(3) 教職課程認定基準の改正等について
(4) その他

2021年

12月15日

幼児教育と小学校教育の架け橋特別委員会(第5回)

議題

(1)幼保小の接続期の教育の質的向上について意見交換
(2)その他

2021年

12月13日

特定分野に特異な才能のある児童生徒に対する学校における指導・支援の在り方等に関する有識者会議(第6回)

議題

(1)特定分野に特異な才能のある児童生徒に対する学校における指導・支援の在り方等に関する有識者会議 論点整理(案)について
(2)その他

2021年

12月13日

全国的な学力調査に関する専門家会議(令和3年4月8日~)(第4回)

議題

(1) 令和4度全国学力・学習状況調査の概要について
(2) 令和3年度全国学力・学習状況調査 児童生徒質問紙調査のオンライン実施に関する結果報告について
(3) 令和4年度全国学力・学習状況調査 質問紙調査について
(4) 令和4年度全国学力・学習状況調査 質問紙調査項目について

2021年

12月10日

初等中等教育分科会(第133回)

議題

(1)第3次学校安全の推進に関する計画の策定について(答申(素案))
(2)「令和の日本型学校教育」を担う教師の在り方特別部会における審議状況について
(3)その他

2021年

12月10日

中央教育審議会(第129回)

議題

(1)第3次学校安全の推進に関する計画の策定について(答申素案)
(2)「令和の日本型学校教育」を担う教師の在り方特別部会における審議状況について

2021年

11月29日

特定分野に特異な才能のある児童生徒に対する学校における指導・支援の在り方等に関する有識者会議(第5回)

議題

(1)特定分野に特異な才能のある児童生徒に対する学校における指導・支援の在り方等に関する有識者会議 論点整理(たたき台)の案について
(2)その他

2021年

11月26日

生徒指導提要の改訂に関する協力者会議(第5回)

議題

(1)多様な背景を持つ児童生徒への生徒指導に関するワーキンググループにおける審議結果の報告について
(2)生徒指導提要の改訂に係る執筆スケジュール案について
(3)その他

2021年

11月24日

令和3年度 国語問題研究協議会(文化庁)

内容

テーマ:
今求められるコミュニケーション
プログラム:
(1)取組報告①  「国語科の授業改善Project -「広島県の15歳の生徒に身に付けておいてもらいたい力」を育む-」 /広島県教育委員会 義務教育指導課
(2)取組報告②  「打ち言葉」に関する授業実践 /山梨県立山梨高等学校 国語科
(3)基調講演  「誰でも学べるコミュニケーションの技術」 /佐々木圭一さん
(4)シンポジウム   進行役/川瀬眞由美さん  シンポジスト/佐々木圭一さん、滝浦真人さん、善本久子さん
  
案内はこちら
https://www.bunka.go.jp/seisaku/kokugo_nihongo/kokugo_shisaku/kyogikai/index.html

2021年

11月15日

中央教育審議会「令和の日本型学校教育」を担う教師の在り方特別部会(第5回)・初等中等教育分科会教員養成部会(第126回)合同会議

議題

(1)令和3年度教員の免許状授与の所要資格を得させるための大学の課程の認定に関する審査について
(2)教職課程認定に係る情報の公開について
(3)「令和の日本型学校教育」を担う新たな教師の学びの姿の実現に向けて(審議まとめ案)
(4)「令和の日本型学校教育」を担う教師の在り方特別部会における検討の方向性(案)について
 
■会議資料
https://www.mext.go.jp/kaigisiryo/2021/1422489_00010.html

2021年

11月1日

CBTシステム(MEXCBT:メクビット)の活用に関する説明会

内容

・特別対談「MEXCBTと学習eポータルの可能性について」
・MEXCBTと学習eポータルの位置づけ
・各社ピッチ(1社20分×4社)
 
当日の動画は以下から視聴できます。
https://youtu.be/T-kKvfdF6vQ
関連記事
https://kyouiku.bunkei.co.jp/archives/1820

2021年

10月21日

新しい時代の学校施設検討部会(第7回)

議題

(1)新しい時代の学びを実現する学校施設の在り方について
(2)その他

2021年

10月15日

生徒指導提要の改訂に関する協力者会議(第4回)

議題

(1)生徒指導上の課題(不登校)に係るヒアリングについて
(2)生徒指導上の課題(いじめ)に係るヒアリングについて
(3)生徒指導提要(改訂)の目次構成案
(4)その他

2021年

10月13日

コミュニティ・スクールの在り方等に関する検討会議(第6回)

議題

(1)「社会に開かれた教育課程」の実現において担う役割について
(2)学校評価とコミュニティ・スクールの関わりについて
(3)その他

2021年

10月8日

多様な背景を持つ児童生徒への生徒指導に関するワーキンググループ(第2回)

議題

(1)生徒指導上の課題(家庭的背景)について
(2)第1回会議における主なご意見
(3)その他

2021年

10月5日

「通常の学級に在籍する特別な教育的支援を必要とする児童生徒に関する調査」有識者会議

議題

(1)「通常の学級に在籍する特別な教育的支援を必要とする児童生徒に関する調査」の調査内容、実施方法等について
(2)その他

2021年

9月30日

教育課程部会(第126回)

議題

(1)社会に開かれた教育課程について
(2)その他

2021年

9月27日

中央教育審議会「令和の日本型学校教育」を担う教師の在り方特別部会(第4回)・教員免許更新制小委員会(第6回)合同会議

議題

(1)「令和の日本型学校教育」を担う新たな教師の学びの姿の実現に向けて(審議まとめ案)
(2)優れた人材確保のための教師の採用等の基本的考え方

2021年

9月16日

多様な背景を持つ児童生徒への生徒指導に関するワーキンググループ(第1回)

議題

(1)多様な背景を持つ児童生徒への生徒指導に関するワーキンググループの進め方について
(2)生徒指導上の課題(発達障害)に関するヒアリングについて
(3)生徒指導上の課題(健康問題・精神疾患等)に関するヒアリングについて
(4)その他

2021年

9月13日

特定分野に特異な才能のある児童生徒に対する学校における指導・支援の在り方等に関する有識者会議(第3回)

議題

(1)特定分野に特異な才能のある児童生徒に対する学校における指導・支援の在り方等について(諸外国の動向など)

2021年

9月10日

コミュニティ・スクールの在り方等に関する検討会議(第5回)

議題

(1)高等学校・特別支援学校・幼稚園の取組について
(2)その他

2021年

9月9日

学校教育情報化推進専門家会議(第1回)

議題

(1)学校教育情報化推進専門家会議の議事運営等について(非公開)
(2)学校教育情報化の現状について
(3)「学校教育情報化推進計画」について
(4)その他

2021年

9月3日

デジタル教科書の普及促進に向けた技術的な課題に関するワーキンググループ(第2回)

議題

(1)デジタル教科書の導入・管理に関する統一化が望ましい仕様等
(2)その他

2021年

8月30日

GIGAスクール構想に基づく1人1台端末の円滑な利活用に関する調査協力者会議(第3回)

議題

(1)関係分野のヒアリング(安全・安心な利活用に関すること、健康面に配慮した活用に関すること、特別支援教育に関すること)
(2)その他

2021年

8月30日

特定分野に特異な才能のある児童生徒に対する学校における指導・支援の在り方等に関する有識者会議(第2回)

議題

(1)特定分野に特異な才能のある児童生徒に対する学校における指導・支援の在り方等について

2021年

8月23日

中央教育審議会「令和の日本型学校教育」を担う教師の在り方特別部会教員免許更新制小委員会(第5回)

議題

(1) 審議まとめ(案)

2021年

8月10日

幼児教育と小学校教育の架け橋特別委員会(第2回)

議題

(1)委員等からのヒアリング
(2)意見交換等
(3)その他

2021年

8月4日

中央教育審議会「令和の日本型学校教育」を担う教師の在り方特別部会(第3回)・教員免許更新制小委員会(第4回)合同会議

議題

(1)学校管理職を含む新しい時代の教職員集団の在り方の基本的考え方
(2)教師に求められる資質能力の再整理について
(3)教師の新たな学びの姿を踏まえた今後の現職研修の在り方について
(4)その他

2021年

7月21日

義務教育9年間を見通した指導体制の在り方等に関する検討会議(第4回)

議題

(1)義務教育9年間を見通した指導体制の在り方について
(2)その他

2021年

7月20日

幼児教育と小学校教育の架け橋特別委員会(第1回)

議題

(1)特別委員会委員長の選任等について
(2)特別委員会運営規則の制定について
(3)委員等からのヒアリングについて
(4)委員による意見交換等について
(5)その他

2021年

7月15日

デジタル教科書の普及促進に向けた技術的な課題に関するワーキンググループ(第1回)

議題

(1)本会議における検討事項について
(2)その他

2021年

7月14日

特定分野に特異な才能のある児童生徒に対する学校における指導・支援の在り方等に関する有識者会議(第1回)

議題

(1)特定分野に特異な才能のある児童生徒に対する学校における指導・支援の在り方等について 

2021年

7月14日

GIGAスクール構想に基づく1人1台端末の円滑な利活用に関する調査協力者会議(第2回)

議題

(1)関係分野のヒアリング(保護者理解に関すること、セキュリティに関すること)
(2)利活用状況調査(抽出)について
(3)その他

2021年

7月12日

全国的な学力調査のCBT化検討ワーキンググループ(第11回)

議題

(1)全国的な学力調査のCBT化検討ワーキンググループ最終まとめ(案)について
(2)その他

2021年

7月8日

中央教育審議会初等中等教育分科会(第131回)

議題

(1)第11 期中央教育審議会における審議事項について
(2) 教育再生実行会議第12 次提言について
(3) 「令和の日本型学校教育」の構築に向けた新たな方策の検討について
(4) その他

2021年

7月7日

新しい時代の学校施設検討部会(第6回)

議題

(1)新しい時代の学びを実現する学校施設の在り方について
(2)その他

2021年

7月5日

「令和の日本型学校教育」を担う教師の在り方特別部会 教員免許更新制小委員会(第3回)

議題

(1)令和3年度免許更新制高度化のための調査研究事業(現職教員アンケート)について
(2) 教員研修履歴管理状況調査結果について
(3) 今後の現職研修の充実方策について
(4) 教員研修の履歴管理に関するヒアリング(京都府、大分県)

2021年

6月28日

中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会(第11期第2回(第124回))

議題

(1)GIGAスクール構想のもとでの新学習指導要領の着実な実施について
(2)その他

2021年

6月28日

「令和の日本型学校教育」を担う教師の在り方特別部会(第2回)・初等中等教育分科会教員養成部会(第124回)合同会議

議題

(1)新たな時代における教師・教職員集団の持続的な成長の在り方について
(2)教員免許更新制小委員会の経過報告
(3)学校組織マネジメントに関するヒアリング
(4)教員養成フラッグシップ大学について
(5)「情報通信技術を活用した教育に関する理論及び方法」(仮称)等に係る教職課程コアカリキュラムの改正について
(6)複数学科等間での共通開設、義務教育特例、小学校課程要件緩和に係る教職課程認定基準の改正について
(7)教育職員等による児童生徒性暴力等の防止等に関する法律について
(8)教育再生実行会議第十二次提言について

2021年

6月22日

新しい時代の学校施設検討部会(第5回)

議題

(1)新しい時代の学びを実現する学校施設の在り方について
(2)その他

2021年

6月21日

全国的な学力調査のCBT化検討ワーキンググループ(第10回)

議題

(1)令和3年度全国学力・学習状況調査の実施について(報告)
(2)国立教育政策研究所「学力アセスメントの在り方に関する調査研究」について
(3)全国的な学力調査のCBT化検討ワーキンググループ最終まとめ「論点整理」(案)について
(4)その他

2021年

6月11日

義務教育9年間を見通した指導体制の在り方等に関する検討会議(第3回)

議題

(1)令和2年度 義務教育9年間を見通した指導体制に関する調査研究について
(2)義務教育9年間を見通した指導体制の在り方について
(3)その他

2021年

6月8日

新しい時代の学校施設検討部会(第4回)

議題

(1)新しい時代の学びを実現する学校施設の在り方について
(2)その他

2021年

5月27日

デジタル教科書の今後の在り方等に関する検討会議(第11回)

議題

(1)報告に向けた審議について
(2)その他

2021年

5月27日

学校安全部会(第1回)

議題

(1)部会長の選任
(2)学校安全部会の運営等について
(3)第3次学校安全の推進に関する計画の策定について
(4)意見交換

2021年

5月24日

中央教育審議会初等中等教育分科会教員養成部会(第123回)・ 「令和の日本型学校教育」を担う教師の在り方特別部会教員免許更新制小委員会(第2回) 

議題

(1)教員養成フラッグシップ大学について
(2)「令和の日本型学校教育」を担う教師の学び(新たな姿の構想)について
(3)新型コロナウイルス感染症による教員免許更新制への影響について

2021年

5月21日

新しい時代の学校施設検討部会(第3回)

議題

新しい時代の学びを実現する学校施設の在り方について

2021年

5月7日

児童生徒の自殺予防に関する調査研究協力者会議(令和3年度)(第1回)

議題

(1)コロナ禍における児童生徒の自殺等に関するヒアリング
(2)児童生徒の自殺予防に関する調査研究協力者会議審議まとめ(項目案)
(3)その他

2021年

4月30日

教員免許更新制小委員会(第1回)

議題

(1)教員免許更新制小委員会の設置について
(2)「令和の日本型学校教育」を担う教師の養成・採用・研修等について
(3)教員免許更新制や研修をめぐる包括的な検証について
(4)令和2年度「免許更新制高度化のための調査研究事業」アンケートについて
(5)教員免許更新制の在り方の見直しについて

2021年

4月28日

教育課程部会(第123回)

議題

(1)教育課程部会長の選任等について
(2)教育課程部会運営規則について
(3)意見交換
(4)学習指導要領の趣旨の実現に向けた個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実に関する参考資料(令和3年3月版)」について
(5)国際バカロレア・ディプロマ・プログラムと学習指導要領との対応関係について

2021年

4月27日

中央教育審議会「令和の日本型学校教育」を担う教師の在り方特別部会(第1回)・初等中等教育分科会教員養成部会(第122回)合同会議

議題

(1)部会長等の選任
(2)部会運営規則の制定
(3)「令和の日本型学校教育」を担う教師の養成・採用・研修等の在り方について
(4)特別免許状の授与に係る教育職員検定等に関する指針の改訂について
(5)教職課程における連携開設制度・学部等連携課程の共通開設等について
(6)教職課程の自己点検・評価及び全学的に教職課程を実施する組織に関するガイドラインについて
(7)「令和の日本型学校教育」の構築を目指して~全ての子供たちの可能性を引き出す,個別最適な学びと,協働的な学びの実現~(答申)(中教審第228号)(特別支援教育部分)について
(8)その他

2021年

4月23日

全国的な学力調査のCBT化検討ワーキンググループ(第9回)

議題

(1)CBTによる調査の実施体制について
(2)「全国的な学力調査のCBT化に関する調査研究」について(報告)
(3)その他

2021年

4月23日

コミュニティ・スクールの在り方等に関する検討会議(第1回)

議題

(1)コミュニティ・スクールの在り方等に関する検討会議の運営について
(2)コミュニティ・スクールの在り方等について
(3)その他

2021年

3月31日

主権者教育推進会議(第19回)

議題

(1)「今後の主権者教育の推進に向けて(最終報告案)」について
(2)その他

2021年

3月30日

全国的な学力調査のCBT化検討ワーキンググループ(第8回)

議題

(1)IRT(項目反応理論)について
(2)CBT化に向けた令和3年度試行・検証について(案)

2021年

3月30日

令和2年度教科用図書検定調査審議会総会(第4回)

議題

(1)令和2年度教科用図書検定の実施状況・審議結果等について
(2)デジタル教科書の今後の在り方等に関する検討会議中間まとめについて
(3)その他

2021年

3月26日

児童生徒の自殺予防に関する調査研究協力者会議(令和2年度第3回)

議題

(1)コロナ禍における児童生徒の自殺等に関するヒアリング
(2)その他

2021年

3月22日

全国的な学力調査に関する専門家会議(平成31年4月12日~)(第8回)

議題

(1)全国学力・学習状況調査の目的と役割について(有識者からのヒアリング等)
(2)その他

2021年

3月19日

教育データの利活用に関する有識者会議(第2回)

議題

(1)教育データの利活用に向けた最近の主な動向
(2)論点整理(中間まとめ)案
(3)その他

2021年

3月12日

中央教育審議会(第128回)

議題

(1)会長の選任等について
(2)中央教育審議会運営規則等の制定について
(3)第10期中央教育審議会の審議状況及び最近の動向について
(4)「令和の日本型学校教育」を担う教師の養成・採用・研修等の在り方について(諮問)
(5)第3次学校安全の推進に関する計画の策定について(諮問)

2021年

2月22日

デジタル教科書の今後の在り方等に関する検討会議(第9回)

議題

(1)中間まとめに向けた審議について

(2)その他

2021年

2月15日

新しい時代の学校施設検討部会(第1回)

議題

(1)新しい時代の学びを実現する学校施設の在り方について

(2)その他

2021年

1月27日

教育データの利活用に関する有識者会議(第4回)

議題

(1)教育データの利活用に向けた最近の主な動向

(2)論点整理に向けて

2021年

1月26日

全国的な学力調査のCBT化検討ワーキンググループ(第7回)

議題

(1)「今後さらに検討を行う主な論点」について有識者からのヒアリング

  • ・東北大学大学院情報科学研究科 堀田龍也教授
  • ・理化学研究所革新知能統合研究センター自然言語理解チーム 乾健太郎チームリーダー

(2)その他

2021年

1月26日

中央教育審議会(第127回)

議題

(1)「令和の日本型学校教育」の構築を目指して(答申案)について

(2)第10期中央教育審議会の総括について

(3)生涯学習分科会の審議の状況について

(4)初等中等教育分科会の審議の状況について

(5)大学分科会の審議の状況について

2021年

1月26日

デジタル教科書の今後の在り方等に関する検討会議(第8回)

議題

(1)中間まとめに向けた審議について

(2)その他

2021年

1月14日

中央教育審議会初等中等教育分科会(第129回)・新しい時代の初等中等教育の在り方特別部会(第19回)合同会議

議題

(1)令和2年度第3次文部科学省補正予算案・令和3年度文部科学省予算案(初等中等教育局関係)について

(2)令和2年度教育委員会における学校の働き方改革のための取組状況調査結果について

(3)関係部会等からの検討状況の報告

(4)答申(案)について

(5)その他

PAGE TOP