初心者がScratchでリレープログラミング(第4回)
(2021.10)
小学校でも必修となった「プログラミング教育」。
言語能力と並ぶ学習の基盤となる能力である「情報活用能力」を育むことを目指すものです。
そこで、ふだん教材や教具の企画・制作に関わっているメンバーのうち数人が密かに集まり、プログラミングを実践的に学ぶサークルを結成したそうです。
なんと、全員が「プログラミングまったく初めて」という人ばかり。
教育現場でも活用されている「Scratch(スクラッチ)」を使って、リレー形式でプログラミングを体験していくそうです。
今回は、その4回目の活動を取材しました!
こんにちは!
プログラミングサークル4回目の活動をされたと聞いて、やってきました。
どうぞよろしくお願いします!
こんにちは。
BPC(文溪堂プログラミングサークル)のサークル長、Kでございます。
BPCとは、プログラミング初心者5人が集まって結成したサークルです。
みんなでプログラミングを体験しながら学んでいます。
前回は、いよいよモンシロチョウが飛びましたね!
4回目は、どんなことをしたのですか?
サークルメンバーからいろいろな意見が出た中から、3つのポイントでプログラムを改修しました。
それでは、活動記録を紹介します。
初心者たちが「Scratch」を使ってプログラミングをしたらどうなるか・・・?
温かい目で見守っていただけると幸いです!
【音楽を付ける】
初心者がScratchでリレープログラミング 第4回目
BPC活動ルール
1 テーマをみんなで設定する。
2 1回目の担当者がたたき台を作る。
3 たたき台について意見交換し、改善の方向を見出す。
4 次の担当者が改善案を作る。
5 改善案について意見交換し、さらに改善の方向を見出す。
6 以下、4→5の繰り返し。
第4回目活動記録(担当:K)
文溪堂プログラミングサークル(以下、BPC)サークル長とは名ばかりのKでございます。
おかげさまで大好評いただいているリレープログラミング、4人目を担当することになりました。
よろしくお願いします。
さて、第3回で出た課題について、色々な意見が出た中で、以下の3つについて改修してみました。
① 新たに「音」を追加してみたい。
② ストーリーをさらに発展させてみたら面白い。
③ もっと「背景」を色々変更できそうかも。
改修点①について
→どこかのサイトから既存のBGMをダウンロードして使うことも考えたのですが、せっかくなので1音1音、音階と音の長さを入力することにしました。
音楽は、「拡張機能」から「音楽」を選択すると、コードに追加されます。
メロディだけでは寂しい気がしたので、伴奏をつけ、主旋律と伴奏の2本立てとしました。
課題としては、音が少しずつズレていってしまうのが直せませんでした。
また、「ピアノ」と「ミュージックボックス」の違う音色で設定したのですが、どちらも「ピアノ」の音色になってしまいました。
PCのスペックの問題なのか、Scratchのアプリの限界なのか、理由はよくわかりません。これも解決できませんでした。
改修点②について
→最初のテーマの「あおむし」から外れるかもしれませんが、さなぎを経てちょうちょになるところまできたので、その前段階の「たまご」を追加しました。
改修点③について
→②で「たまご」を追加したことにより、「モンシロチョウの一生」のストーリーが出来上がりました。
そこで、最初にタイトルをつけ、終わりに「FIN.」の文字を入れました。
「FIN.」の文字が徐々に消えていく効果として「幽霊」というコードを使用しました。
「コスチューム」にてイラストを中央に修正し、表示位置の座標を調整しています。
でき上がった作品は、こんな感じです。(注意:音が出ます)
※ 実際のプログラムはこちらからご覧いただけます。
→https://scratch.mit.edu/projects/553340140
第4回を担当して感じたのは、やってみると「Scratchは奥が深いけれど意外に簡単だった!」ということです。
今回初めてScratchで作品を作成し、BGMを付けることにも挑戦しましたが、音楽が素人の私でも音の長さと高さを数値で入力するだけで、直感的に表現することができました。
Scratchを使えば、小学生の子どもたちでも簡単に作曲などに取り組めると思いました。
そんなわけで改修した作品をサークルメンバーに披露したところ、更に、このような意見が出てきました。
- 「ちょうちょ」のBGMの不具合を直したい。
- BGMの終了後の「間(ま)」が気になる。
- BGM以外に何かしら効果音をつけてみたら面白いのでは?!
- リレーのアンカーとして最後にきれいにまとめてほしい!
さて、次回(第5回)の担当は、的確な助言でサークルを引っ張ってくれている、Iさんです。
リレーのアンカーに相応しく、きっと魅力的な作品に仕上げてくれると思います。
乞うご期待!
◆ 初心者がScratchでリレープログラミング ◆
▶︎第1回目【あおむしを動かす】
→https://kyouiku.bunkei.co.jp/archives/1297
▶︎第2回目【背景を動かす】
→https://kyouiku.bunkei.co.jp/archives/1375
▶︎第3回目【モンシロチョウが飛び回る】
→https://kyouiku.bunkei.co.jp/archives/1477
▶︎第4回目【音楽を付ける】
→https://kyouiku.bunkei.co.jp/archives/1680 ←本記事
▶︎第5回目【そして、バトンは渡された】
https://kyouiku.bunkei.co.jp/archives/1779